今日あったこと
サッカー日本代表がオーストラリアと戦う試合がTVで放映されていました。
サッカーは小学校〜高校2年の途中までやっていたので、今でも海外サッカーなどウォッチしており、代表戦は基本的に見てきました。
ですが、圧倒的に拘束時間が長いので、後半開始後から30分間は仕事をして、時間を確保しました。
これができたのも、最近始めた30分タイマーの成果です。
(30分タイマー=30分間の仕事と3分間の休憩を繰り返すこと(今なんとなくそんなネーミングをしただけで一般的な用語ではないと思います))
試合内容も結果もイマイチな感じだったようなので、時間を有効活用でき、とても満足でした。
気づき
30分作業→3分休憩の取り組みが、「明らかに時間の浪費と思えるような作業」を中断させることにも効果があるということを知りました。
意思が弱いな。と感じる自分のような人には、是非、タイマーをセットしてみることをお勧めします。
(どちらかというと休憩のホワイトスペースを確保することが目的ではありますが、集中して作業をするという大前提があっての休憩時間になるので、作業時間を確保するという目的でもタイマーが有効活用できます)
自分の場合、とりあえず30分タイマーをスタートしてしまうと、作業(今回は仕事)を開始しないと落ち着かなくなり、PCに直行することができます。
ちなみに、タイマーは常に身につけているものを使うのがお勧めです。
自分はApple Watchを使っていますが、たまに勝手にタイマーが停止していることがあり、困っています。(何かで手首を覆ってしまい、停止していると考えられます)
未来に向けて
引き続きタイマーを細かくセットして、集中と休憩を用いてメリハリある生活を心がけていきます。
未来の自分
- オンとオフがはっきりしている
- 仕事以外でもメリハリのある生活ができている
- テキパキと作業をこなしている
これからもどんどん気づきをシェアさせていただきます。お楽しみに!